- あおい矯正歯科(京都市 四条烏丸)ホーム
- 矯正歯科コラム
- 矯正治療には抜歯が必要?
矯正歯科コラム
矯正治療には抜歯が必要?
歯並びが悪くなる原因として、歯が並ぶためのスペースが足りないことが挙げられます。
永久歯の交換時期のように顎の広さに成長がある時期を超えてしまうと、歯を並べるスペースを広げることはできないため歯を抜くことが必要なことも事実です。しかし、ケースによっては歯を抜かないで矯正治療を行える場合もあります。
当クリニックでは精密な検査と診断のもと歯を抜く必要性をしっかり確認したうえで治療を進めるように努めています。
歯を抜かないで治療する方法は3つあります。
1つ目は奥歯をさらに奥に移動させてスペースをつくる方法です。
成人した患者様の場合、親知らずが生えているケースもありますが、奥歯をさらに奥に移動させていくためには親知らずを抜歯する必要があります。親知らずを抜いた状態で奥歯を徐々に奥に移動させていきます。
2つ目は、歯の生えている顎の幅を少しずつ広げてできたスペースに歯を移動させる方法です。現時点で歯の生えているU字型の骨の幅を広げることで、歯の動くスペースを作り出します。ただし成長期以降は顎の骨の成長はないため、現状の顎の骨の幅の極力外側に歯を移動させることになるため、歯の周囲の骨がやせて歯肉退縮が起こりやすくなるなどのリスクがあります。
3つ目は、歯をわずかに削ることでスペースを生み出す方法です。
歯の移動はミリ単位で行なうため、1本につきほんのわずかな量を削るだけでも数本にわたると数ミリの移動できるスペースを作り出せます。その際には歯の表面のエナメル質の部分を削り、削った後はフッ素を塗布して虫歯にならないように適切に処置します。
上記しました通り、抜歯しなくても患者様の歯の状態に合わせて様々な方法で矯正を行なうことは可能です。ただし非抜歯が必ずしも良いというわけではありません。
骨格、歯の大きさなど患者様の状態によっては抜歯を行なった方が患者様のためとなるケースも少なくありません。よって検査を行なったうえで患者様にあう適切な治療法を提示していきます。